
ABOUT 会社案内
PHILOSOPHY
長年の経験による
確かな技術力と高品質な製品
私たちは、建設現場で欠かせない製品を開発から製造、
販売、配送まで一貫して提供しています。
昭和54年の設立以来、「より良い商品を、より迅速に」をモットーに、
建築工事に関わる全てのお客様をサポートしてまいりました。
確かな技術力と高品質な製品で、お客様に信頼される
パートナーとして常に挑戦を続けています。

代表の挨拶

建築資材で未来を支え
社会に貢献する
弊社は昭和54年創業以来、建設資材、配管資材など、敏速確実に誠意を持って現場にお届けし営業してまいりました。さらに平成12年には佐倉に自社工場を立ち上げ特殊な建築金物を短納期に製作し、現場の施工の省力化に貢献しお客様から大きな信頼をいただいている次第です。これからも従業員一同お客様、仕入先様、関係先様に対し心から責任と誠実を第一に事業を運営していくとともに、建築関係の資材を通じて業界と社会に貢献していくことを誓います。
皆様にはこれからも何卒ご支援、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
代表取締役佐藤 豊幸
沿革
-
1979
7月
東京都江東区へ本社・倉庫を借入れ、(有)寿製作所を創業
-
1991
7月
群馬県甘楽郡に商品組立工場を新設
-
1995
10月
業務拡大のため、千葉県市川市へ配送センターを新設
-
2000
6月
東京都内の優れた技術や製品を持つ中小企業を紹介する「TOKYOキラリ企業ネット」へ会員加入(東京都経済局推薦1万社優良中小企業クラブネット)
-
千葉県市川市に配送センターを取得
首都高速道路千鳥インター100Mの好立地。同業他社に比して配送サービスの優位性を確保 -
10月
特殊品工場を千葉県市川市へ増設
溶接ロボットを導入し納期を画期的に短縮、コスト競争力をはかる -
2001
2月
東京都の企業審査に合格し、東京都による保証付きCLOを発行
-
2002
4月
中国無錫工場を新設し、製造会社「無錫寿産業金属製品有限公司」を設立
-
2003
5月
千葉県八街市(八街は103-16)に加工工場およびストック倉庫を取得
-
2007
10月
日本赤十字社より銀色有功章授与
-
2022
7月
従業員寮増築
-
2024
6月
従業員寮増築
-
2025
会社概要
商号 | 寿産業株式会社 |
---|---|
勤務地 |
|
商品内容 | 配管金物/鉄板スリーブ/ウレタンバンド/防振ハンガー/ボルト、ナット/立て管固定架台 |
設立 | 昭和54年7月11日 |
資本金 | 5,000万円 |
年商 | 15億円 |
役員 | 代表取締役 佐藤豊幸 取締役 佐藤京子 |
従業員 | 100人 |
取引銀行 | りそな銀行 亀戸支店/三井住友銀行 亀戸支店/みずほ銀行 亀戸支店 |